リオ・オリンピック楽しみですか?
先日ニュースを見ても治安が悪いとか色んなことが報道されております。
でも、選手の方々はこのオリンピックの為に努力、練習を重ねて代表として参加するんですよね。
ところでオリンピック・パラリンピック教育?
これってどんな意味や必要性があるのでしょうか。
オリンピックを行うにはどんな準備が必要なのか?
僕はその準備の一つとして学ぶこと、知ること、教育ってやっぱり必要だと感じてしまいます。
でも、もちろん
建物を建てたり、道路を整備したり・・・
結構お金もかかるし大変そうですよね。
では、お金がかからない心の教育、心の準備も大切では?
と僕は考えてしまいます。
スポンサーリンク
目次
オリンピック・パラリンピック教育って?お金がかからない準備とは
なんでオリンピックを誘致したがるのでしょうか?
それって、万博を開くといろんな国々の方が多くその国に訪れて多くのお金を落としていくから?
国の経済効果の為?
僕もいろんな方から聞かされていることで東京オリンピックまでは日本の景気も大丈夫だけど東京オリンピックが終わると同時に経済は大変なことになる・・・とか。
でも、本当はオリンピックの開催国は各国の代表選手をお迎えして、世界レベルの熱い戦いを政治的な事も一切関係なく、精一杯力を出しきれるようにサポートすることですよね。
これって、おもてなしの心も大切だけど、もっと大切な準備があると僕は考えてしまいます。
ではどんな準備が必要になってくるのでしょうか?
私達の国はこんな国です!良いとこあるよ~って言える?
例えば東京でオリンピックが開催される時には多くの外国人の方々が日本にやってきます。
その時にきっと外国人の方々は日本ってどんなところが素晴らしいの?教えてください!
やっぱり単純に日本ってどんな国なの?どこがどう素晴らしいの?
って聞きたくなるし知りたいです。
僕は留学していたので海外に住んでいました。
どの国の方々も議論が好きなように感じました。
当然、日本に対してのイメージや偏見もあります。
だから、あなたはどう思っているの?
日本って素晴らしいよ!○○なところがいいところだよ!
ってやっぱり誇らしげに言いたいです。
外国の人ってきっと知りたいですよ。でもそれ以上に自分たちが良いところを知らなければ。
僕は日本が凄いって感じるところはやっぱり心が優しく真面目で治安が良いところ。
電車で居眠りもできるし電車も時間通りに来る。
ゴミも落ちていないし列の横入りもしない。
自然災害があった時の助け合う姿は海外から賞賛されるくらいです。
日本人はみんなとても優しくて助け合える真面目な文化なんです。
でも、それを言わないところもまた謙虚ですよね。
でも東京は優しくない?
僕は元々福井出身なのですが、東京に来た時に一番困ったことは電車の乗り方でした。
もちろん切符を買って乗るのはできますが、とにかく人が多くて電車でどう立ち振る舞えば良いのかがわからない・・・
わからないまま普通につり革を持って立っていると、面倒くさそうに冷たく僕を見てくるサラリーマンがいたり・・・
ん?僕なんかした?
なんでこうも機嫌悪そうにしている人が多いんだろう・・・
って最初の頃は感じていました。
なんかピリピリしているんですよね。
冷たいというかピリピリしているというか・・・
お年寄りとかには特に冷たい・・・
でも田舎もんの僕は、”そっか~東京ではこうするんだ~、これがカッコいいのか~”
なんて、勘違いするくらいです。
コンビニで買い物しても誰も、店員さんに”ありがとうね~~”って愛想よく言わない・・・
それ以上に店員さんの”ありがとうございました。”を背中で聞いて店の外に出ちゃっている人ばかりです。
そんな東京に来た、パラリンピックの選手達はきっともっと困ると思います。
遠巻きから困っている障害者の人を見ながら素通りする人・・・
きっと沢山いると思います。
困っている方を見ても声をなかなか掛けない文化が東京にはあります。
僕、東京に住んでもう20年になりますが、解ったことがあります。
元々東京に住んでいる方々ってとっても気さくで話が好きで優しいんです。
田舎もんの感じがするというか・・・
でも逆に地方出身者で東京に来た忙しくしている風な人。
どっか冷たくて上から目線のような感じ、というかそれがカッコいいみたいな東京人風の田舎もん
いっぱいいますそんな人。
全然生活する心にゆとりがない人
お金ではなくて人との繋がりを、会話や笑顔をもっと大切にすればみんなもっと住みやすくなるのに・・・
そんな心のゆとりや会話や笑顔を大切にする準備って必要だと思いませんか?
パラリンピックはオリンピックと同時開催にすれば良いのに・・・
パラリンピックの知名度は本当に低いです。
だって、オリンピックが終わった後に競技場をパラリンピック用に設定しての開催だから仕方がないのかもしれませんが・・・
でも、パラリンピックの選手達を知ることとして、身体の障害を持ちながらもその競技と出会い人生に大きな影響を受けた事、その努力や精神的な強さや考え方は不自由なく暮らしている僕には想像出来ないです。
こちらロンドンパラリンピックのCM動画です。
Channel 4 Paralympics – Meet the Superhumansより出典
よくよく考えてみると、健常者も年を取ると障害を持つようになります。
杖をつき、視力が弱まり、身体の自由が効かなくなります。
もちろん、交通事故や不慮の事故・・・
だれも予想も出来ないしその事実を信じたくもありません。
身体が不自由になる生活はすぐ隣にあるのです。
だから障害を持った方々へのサポートを含む心の教育を行うことは、生きている全ての人々にとってもゆくゆくは切実に必要に感じるべきことなのです。
きっと今、お年寄りの方々や障害を持った方は若い方にそう感じていますよ。
なんで解ってくれないのだろう・・・
こんなに辛いのに・・・
まとめ
オリンピック・パラリンピックへの教育ってなんでしょうか?
オリンピックの準備ってなんでしょうか?
やっぱり自分の国はよく思われたいし、結局自分の国は大切にしたいです。誇りに思いたいです。
でも、なかなか良いところに気がつかないこともありますよね。
僕は良いところが沢山あると思っています。
でも東京の冷たいところは今でも疑問ですが・・・
本当はいい人たくさんいるのに、みんなで住みにくくしているところも東京にはありますね。
”笑顔や心配りがあふれる街、東京!!”
オリンピック・パラリンピックについてじっくり想像して考えることが人への配慮や優しさにつながります。
みんな更に日本が住みやすく感じて、もっと日本が好きになりますね。
そんな事もオリンピック・パラリンピック教育の大切な理由ですね。
ありがとうございました。
スポンサーリンク
>・3歳におすすめの笑顔になる絵本!はーいにっこりが世界を救う!
・【実話】いじめ対策で学校や教師が行った実際の解決方法がコレ!
・社会のルールやモラルって何?学校で話したこんなこと。
・学校の部活って楽しい?自主的な活動はとても大切です!
・小学校入学準備!先生が知ってる椅子選びが大切な理由とは?
・学校のいじめへの対応の仕方とは?家庭と共に根本解決への道
・学校と塾の違いとは?子どもの成長に必要なことはコレだ!
・勉強をする理由や目的ってなんでしょうか?学校って必要?学校の先生が答えます!
・子供への教育方針?コンビニでのカミナリ親父は地域社会に必要?
・子供がゲームをする時間は制限すべき?我が家の方法はコレです!
・先生になりたい人へ!先生やっている僕の感動体験をご紹介します!
・怒ると叱るの違いとは?小学生から学んだ良い叱り方がコレ
・言葉と気持ちの使い方?コミュニケーションに必要なものはコレ!
・学ぶこと、教えることってそもそも何だろう?いろんな方向から考えてみた。
おすすめ関連記事(一部広告も含みます。)
コメント