いよいよ卒園式や卒業式のシーズンがやってきますね!
卒園式が終わると・・・
えー、もう小学生?
本当に子どもの成長は早い・・・
そんな時に、保育園の先生からのご相談!?
”保護者代表として謝辞をお願いできませんでしょうか?”
え~!
そんなやったことありませんよ~。
どうしよ~!
そんな心の声が聞こえそうな僕でしたが、頑張って謝辞を言ってきました!
僕自身、学校の先生をしていますので、保育園の先生方のこれまでの子ども達への思いも、とても共感できました。
なので、”これは責任重大だ!”
という想いの元、お引き受けを致しました。
そんな僕達夫婦の実際の謝辞を例文として掲載しております!
実際の卒園式と保護者代表としての謝辞作成、またスピーチの経験をした僕からのお知らせが皆様の参考になれば幸いです!
スポンサーリンク
目次
卒園式の謝辞はいつ読むの?
今でも鮮明に覚えています!
数日前からなんとか考えた謝辞の文章を、妻が筆で丁寧に書いてくれた原稿をスーツの胸ポケットに大切にしまったり、出したり・・・
落ち着かない気持ちで、名前を呼ばれるのを待っておりました!
卒園式はこんな流れになっております。
卒園式当日は、晴々しい気持ちや我が子の成長を再確認するような喜ばしい日です。
また式典会場の装飾や在園児のみんなからの歌や雰囲気作りなど、事前の準備も含めて教職員の方々の愛情を深く感じる事が出来る大切な日でした。
謝辞は、そんな愛情溢れる教職員代表の園長先生から卒園証書を頂いた後の、保護者からのお礼の言葉。
という流れになります。
謝辞を述べる相手は?
この保護者代表からの謝辞ですが、述べる相手は、これまでお世話になった、保育園の先生方や給食の職員の方々など園の教職員の皆さんです。
子供達へのお祝いの言葉やいろんな行事での思い出、家族のエピソードなども入れながらも、話の中心には教職員の皆さんへの感謝を忘れないように書きましょうね!
謝辞の書き方は?
僕は最初に、謝辞で伝えなければならない項目を考えました。
式典でのスピーチになりますので、やはり思い出話なども伝え保護者の皆さんの代表として、園長先生を始め担任の先生や職員の皆様にお礼を申し上げることが最も大切な役割となります。
そこで僕は謝辞をこのように書きました。
①いろんな思い出などを箇条書きにする。
僕の場合は、こんな感じでマインド・マップを使って整理しました。
こうすると、自分自身がどのように感じているのかが見えてきます。
思い浮かんだキーワードをマインド・マップでまとめて行くだけでも、その背景にあった教職員の皆さんや保護者の方々、もちろんお友達の笑顔も浮かんできてとても懐かしい気持ちになりますね。
※僕はiphoneなどの無料アプリ「simple mind」を使っております。
どうしても、思い出を探していくと、やっぱり我が子中心に考えてしまいがちですが幅広く、保護者代表として深く考えていくことが大切です。
マインド・マップでまとめていくことで、モヤッとしていた大切な思いがハッキリ、クッキリしていくのはとても助かりますよ~。
②パソコンで下書き
そんな素敵な思い出を話をまとめ、下書きとしてパソコンで文章を作成しました。
各段落の目的をなるべく明確に・・・しかし台本なので言葉としてスムーズになかなか難しいですが、我が子にとってもみんなにとっても、ここが大切です!
なるべく自分自身にも周囲の方々にも解りやすく伝わるように
※目安は3分くらいが良いと思いましたので、800文字程度にしました。
僕もなんども書き直しながら頑張りましたよ~。
もちろん妻に下書きの内容など何度も確認をしてもらいました。
③式辞用紙に清書
最後は妻に、筆で清書をしてもらいました。
実はこの謝辞(式辞用紙)は式典後、保育園に収められます。
保育園にとってもずっと残る記念品になりますので、心を込めて書きましょうね。
用紙は我が家はイトーヨーカドーで購入しましたがインターネットでも購入できます☟
感謝の気持ちと実際のスピーチと例文
実はこの卒園式当日、あまりにも可愛らしく愛情いっぱいの装飾や先生方の想いに感動してしまって、
僕は謝辞を読む前にアドリブで以下のような心からの言葉を話してしまいました!
”本日はこのような心温まる卒園式を行って頂き、誠にありがとうございます。
本来ならば、謝辞を読み上げるべきところなのですが、保護者を代表しての言葉の前に、どうしてもそのままの気持ちをお伝えしたくなりまして、少しだけお話させてください。
私も高等学校の教員をしております。
毎年、卒業式を行って様々な生徒を送り出しております。
その中で、私も生徒への思い出などを思い出しながらも、様々準備を行いますが、このような心温まる装飾も含め先生方のご準備や深い愛情に本当に感激いたしました!
どうしても、このまま準備してきました文章を読んでしまっては、この今日の感謝の気持ちをお伝えしがたいと思い、話させて頂きました。
ありがとうございます。
では・・・保護者代表としまして、お礼の言葉をお伝えいたします。”
こんな感じで話をしましたが、園長先生も僕の目の前でウルウル目を赤められておられました。
妻は「もう、いきなり何を話すのかと思ってドキドキした~~~。」って後で言っておりました。
お礼の言葉
やわらかな春の日差しを感じ、桜の花の季節となりました。
今日のこの佳き日に十七名の子ども達が無事に卒園を迎えられる事を保護者一同、心より感謝しております。
思いおこせば初めて保育園の門をくぐった入園式の日、新しい園舎に先生たちの元気な笑顔が私たちを迎えてくれました。
少し大きめの服に袖を通した幼かった子ども達が今、静かに卒園式に臨んでいる姿、その成長ぶりは目を見張るものがあります。
入園式の際に我が子よりも少し早くこの保育園に通っている子ども達の姿勢を見て、改めて集団生活の大切さに感動し、先生方の日々の素晴らしさを感じました。
保育園では様々な行事がありました。
発表会では一生懸命、遠くに通る声で言っていたセリフや歌。
どれもがたくさん練習をしたんだなぁと可愛らしく思うと共に感動致しました。
運動会では、カッコいいパレードから美しい整列。組体操も素晴らしかった。保護者参加の競技では毎年楽しませて頂きました。
ディズニーランドでの発表、保護者参観日など、どれもが先生方のきめ細やかなご配慮やあり、なにより子ども達の笑顔と成長が○○先生や、先生方の愛情を物語ってくれております。
毎朝笑顔で迎えてくれる先生方。
その先生方と共に迎えてくれるのが、大切なお友達。
笑い声 歌声 元気な声が絶え間なく響き渡った思い出がいっぱいの園舎とも、もうお別れです。
子ども達は○○保育園で大切な事を学び、心身共に成長し、なにより親子共々大切な思い出を頂きました。
様々な場面であたたかく、時には厳しく見守って下さいました先生方、美味しい給食や、きめ細やかなお心遣いをして下さいました職員の皆様。
今感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
最後に○○保育園の実り多き今後と園長先生をはじめ諸先生方、職員の皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたしまして、お礼の言葉にかえさせていただきます。
平成○年○月○日
○組 保護者代表
○○ ○○
○○保育園殿
スポンサーリンク
卒園式の謝恩会にて
この後、式典は卒園児の退場があり、こんどは保護者会から先生方への謝恩会になりました。
実は僕たち夫婦は、運動会でも盛り上げ役だったので、謝恩会の企画にもしっかりと関わってきました。
司会進行が得意なお父さんに司会をしていただいたり、園児から先生へのプレゼントがあったりと、その間、僕はピアノでBGMを演奏していたりと、3,40分程度の謝恩会を行いました。
とってもアットホームな会でしたよ。
⇒卒業式の歌といえば?音楽の先生が選ぶ超~感動的な名曲はコレ!
⇒おもしろグッズをプレゼント!先輩が卒業式で笑える9品をご紹介!
⇒卒業する大切な先輩へのプレゼント!思い出の寄せ書きグッズはコレ!
保護者代表の服装
我が家でも妻と
「ところで保護者代表って服装どうすんの・・・?」
のような会話がありました。
いろいろ考えましたが、黒スーツでシンプルで大丈夫だよね、
ということになりました。
この卒園式の時には夫の僕が読みましたので、黒スーツ、白シャツ、柄のネクタイでした。
もし妻が読んでいた場合でも、シンプルにダークな洋装にコサージュ程度だったと思います。
僕たち夫婦で話した服装についての結論は、皆さんと同じように、派手にはなりすぎないようにでした。
(その頃妻は妊娠中でお腹も大きかったので和服は着れませんでした。)
保護者代表の謝辞は特別な役回りではなく、保護者の一人として皆さんの心の声や感謝の気持ちを代弁させて頂く・・・という想いなので、服装も普通の黒スーツにしました。
もし、服装に関してご心配であれば、保育園や幼稚園の先輩ママや先生に聞いてみるのもよいかもしれませんね。
ちなみに、周りの保護者の方々は、着物の方も少しいらっしゃいましたが、ほとんどの方が洋装でしたね。
まとめ
謝辞を読ませて頂いた経験からなのですが、文章にはやはり心通った、自らの言葉がやっぱり良いですね。
僕はなるべく自分の言葉で書こうと思いましたが、それでも伝えきれなくて当日はアドリブでお話をしてしまいました。
言葉って不思議なもので、いくら美しく体裁を整えても、
伝わる時と伝わらない時があって言葉や文章ってとても難しいです。↓
僕は本当に深く感謝しておりましたので、このような謝辞を当日読み上げました。
式典として大切な事がマニュアル化しないように、常識的な事柄の意味や目的を考えながら読み上げたり、原稿を整えたりすることが本当に勉強になりました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
おすすめ関連記事(一部広告も含みます。)
コメント
来週娘の保育園の卒園式で保護者代表謝辞をする事になり一ヶ月前から考えてましたが0歳から預けた思い出ばかりが蘇りなかなか文章がまとまらず、、、(~_~;)
こちらに辿り着きました。
綺麗事ではない親の素直な感謝の気持ちを頑張ります(*^_^*)
卒園おめでとうございます!!
またコメントありがとうございます!
僕達夫婦も保育園の先生から謝辞のお願いをされて、全くわかりませんでした。
よくよく考えると、謝辞のベテランさんっていないですよね。
どんな方もきっと始めての事だと思います。
でも、妙に期待に応えなきゃ!って緊張してしまいますよね。
なので、保護者の方々の代表としてお世話になった方々に素直にお礼の言葉を述べるということを
一番大切に考えました。
何かの真似みたいなありきたりな謝辞ではなんかスッキリしない・・・
やっぱり感謝の気持ちを伝えたい・・・
楽しかった思い出も皆さんにもう一度思い出してもらいたい!
でも、文章や言い回し、マナーやモラルなど代表としてどう書けばよいのか?
この文章で本当に大丈夫なのか?
それらの不安を抱えながらの当日だったことを覚えております。
そんな想いで、僕は謝辞をそのまま読まないで、思うがままの感謝の気持ちをまずは伝えたい・・・
と感じてしまって、謝辞を読む前に心からの感謝を言ってしまいました。
妻や会場の皆さんもきっと驚いたと思います。
でも、とっても嬉しかったです。
園長先生もウルウルでした。
あんあんさんの気持ちもきっと伝わると思います。
“綺麗事ではない親の素直な感謝の気持ち”
やっぱりコレですよね!
きっと伝わる事と思いますよ!
応援しております。