美しい~~!
幻想的~~!
吸い込まれるよう~~!
はい!
いつか行ってみたい!と思っていた京都の伏見稲荷大社に
先日、行ってきました!!
ということで、感動的な伏見稲荷大社への京都駅からのアクセス方法をお知らせしますね。
初めて行かれる方!
修学旅行の学生さん!
お車で家族旅行をされるお父さん!
本当に素晴らしい伏見稲荷大社を是非ご満喫ください。
スポンサーリンク
目次
京都駅から伏見稲荷へのお得でスムーズなアクセス方法はコレだ!
では早速おススメのアクセスランキングをズバッとお答えしますね。その後、詳しくお知らせしていきましょう!
京都駅⇒伏見稲荷大社へのアクセスおすすめランキング
【1位】 電車でのアクセス(電車5分間乗車+徒歩1分=約6分間)
京都駅 奈良線8.9.10番線から乗車⇒2駅目の稲荷にて下車⇒徒歩1分⇒伏見稲荷大社
【2位】 バスでのアクセス(バス約16分乗車+徒歩約10分=約26分間)
京都駅バスターミナルC4⇒稲荷大社前下車(京都駅から6番目のバス停)⇒徒歩約10分
【3位】 車でのアクセス(車で移動=約16分間)※駐車場が空いていなくて困る可能性あり
京都駅⇒約16分(道路が空いていれば)⇒伏見稲荷大社駐車場(神社に170台分の駐車場があります。)
伏見稲荷大社の場所
まずは、これですよね。
京都駅の南の方にあります!
京都駅からの電車、バス、車などでのアクセスをご紹介をします。
1番スムーズな京都駅から電車でのアクセス
①京都駅の8,9,10番線に奈良線があります。
140円の切符を買い、奈良方面の電車に乗ります。
②電車に乗って、京都→東福寺→稲荷と進みます。
京都から2駅目の稲荷まであっという間の5分間ですね!
この稲荷駅で下車すると・・・
既に激混み!!
でも、駅も朱色でワクワク、どきどき、観光、バンザイです~!
③それで、そのまま改札を出まして、ちょっとだけ左に進むと・・・
いきなり、
おいなりさん
です!
朱色の鳥居が大きいですよね~。
この電車でのアクセスがとっても簡単で僕はおすすめします。
というのも、京都って観光地なので、休日も平日も関係なく修学旅行の学生の方々や観光客の方々など、とにかく多くの方々が訪れております。
それから、夕方などラッシュの時間帯になりますと、道路の渋滞やバス停の混雑もあり、バスが来ても満員で乗れない!
なんてこともあるくらいですよ。ご用心ください。
京都駅からバスでのアクセス
実は、伏見稲荷大社に一番近いバス停は、ちょっと歩きます。
神社まで徒歩、7分~10分あたりですね!
という事で、京都駅からアクセスしてみます。
①京都駅のバスターミナルの
”C4”
乗り場があり、そちらからから稲荷大社経由の竹田駅東口行きに乗ってくださいね~。
②京都駅バスターミナルから6番目の停留所の
”稲荷大社前”
で降ります。
で、降りてからは・・・
③直ぐ近くのローソンを左手に見て進みます。
④少し歩くと踏切がありますので、踏切を越えます。
⑤踏切を越えて歩くと、橋とさらに踏切がありますので、これも越えていきます。
⑥すると、鳥居が見える交差点がありますので、真っ直ぐでも右手でもどちらでも伏見稲荷神社に行けますよ~。
上記のgooglemapをご参照くださいね!
京都駅からバスに乗ってのアクセスは街並みを見られることがメリットですよ!
また移動時間的に短くて、迷わないのはやっぱり断然電車(奈良線)ですよ~。
京都駅から車でのアクセス
僕は車でのアクセスはまだ経験がありませんが、京都に住んでいる僕の教え子から色々と聞くことができました。
稲荷大社の無料駐車場もあるのですが、やっぱり観光地ということで、駐車場に近づくのにも多くの人で道路も大変です。
特に初詣は車両通行禁止の道路もあるので、基本的にはお車でのアクセスはおすすめできないですね。
でも、まずはお車でのアクセスとして、稲荷大社の無料駐車場はこんなに近くにあります!
でも、ちょっと驚いたのがコチラ↓駐車場入り口が右側通行で車が行き来します!だから僕も駐車場に入る時に勇気が要りましたよ!ホントにこれ入っていいのかなぁ~、って!
(私の車から撮った入口からの風景です!)
こちらの稲荷大社無料駐車場は
普通車 170台
バス20台
が収容できます。
初詣に無料駐車場はあるの?
初詣の稲荷大社はとにかく激混みです!
なので、稲荷大社の無料駐車場は封鎖されてしまいます。
しかも周辺の臨時駐車場はとっても高額で1時間2000円とか・・・
ということなので、初詣は周辺に無料駐車場はございません!!
初詣など超混雑時のおすすめ駐車方法とは?
でも、そんな強烈に混雑した時の駐車方法をお伝えしますね!
しつこいですが、やっぱり一番確実なアクセス方法は、電車になります。
なので、稲荷駅から2,3駅離れた駅の近くに車を駐車して、電車で稲荷駅まで移動して参拝!
これが初詣などの激混み時には安くて停められて、一番楽な方法になりますね。
京都駅近くの格安駐車場
京都駅から稲荷までは奈良線で5分程度で到着しますの渋滞も駐車場探しも必要なくスムーズに参拝できますね。
滋賀県の大津駅周辺に駐車しても京都駅まで琵琶湖線で9分/200円で到着なので、稲荷までは乗車時間だけでも15分程度ですよね。
初詣で周辺の激混み割高の駐車場探しよりも断然スムーズな参拝ができます。
※でも初詣の稲荷大社は人、人、人の激混みなのでご注意ください。
では、格安駐車場をお知らせします!
京都駅東駐車場
100円/20分毎(8:00~24:00) 100円/3時間(24:00~8:00)
900円/平日一日最大
1200円/休日一日最大
29台収容
大津市大津駅南口公共駐車場
150円/30分毎(最初の30分は無料)6:00~24:00まで営業
1050円/一日最大
※お隣の大津駅北口公共駐車場には一日最大料金の設定はありません。
稲荷大社周辺の超激安な駐車場を探す方法がコレ!
京都駅周辺のコインパーキングなどでは一日最大料金なども2000円あたりになっております。
カーナビで検索ができる駐車場では上記の駐車場がやっぱり格安なのですが、それ以上に激安で、しかも確実に駐車場を見つけることができます!!
ちなみにこちら稲荷西村ガレージの駐車場は稲荷大社から徒歩9分。(コインパーキングではないので、カーナビでも検索できません!)
【西村稲荷ガレージ】
5分・400円/一日最大
※軽自動車、オートバイのみの駐車になります。
こちらの西村稲荷ガレージはこちらのサイトから格安で事前予約ができますよ!よかったらお試しください!↓
稲荷大社の千本鳥居を歩いてみた
とにかく感動でした!
なぜか不思議な気持ちになって、
”これどこに続いていくんだろ~~”
って神様の国に近づいているような・・・
とっても幻想的な風景でした。
でも、やっぱり観光地!
昼間の混雑具合はなかなかでした。
千本鳥居を歩いている風景を撮ってみました↓
でも、しばらく歩くと・・・
人も少なくなって・・・
素敵です!
この日、知り合いに会う予定もあり山の半分くらいまで登ったところで下山しました。
僕は1時間程度しか滞在できませんでしたが、ゆったりと稲荷大社を楽しむには、
2時間くらいは余裕を見てゆったりと景色を楽しみながらが良いですね。
スポンサーリンク
>まとめ
伏見稲荷大社へのアクセス方法はいかがでしたでしょうか?
ご家族でお車での場合も多いかとも思いますが、京都は交通量も人の混雑具合もなかなかありますね。
タクシーやバスでもなかなか時間通り順調に目的地に辿り着くのは難しそうでした。
というのも、僕自身もバスに乗りましたが、なかなか混んでいて乗れなかったり、なかなか来なかったり・・・
そんな経験をしたので、やっぱり電車が良いかと感じました。
特に伏見稲荷は奈良線の稲荷駅からほんと直ぐですから。
是非、感動的に美しい伏見稲荷大社に訪れてみてくださいね。
ありがとうございました。
おすすめ関連記事(一部広告も含みます。)
コメント