母の日のプレゼントのおすすめな探し方!年代別の特徴がコレ!

ん~、毎年母の日にはプレゼントしているんだよな・・・

でも、もうネタ切れ!!

 

何を贈ると喜んで貰えるんだろうか・・・

 

やっぱり、これ悩みますよね。

きっと多くの方がどうしよ~って思われているのでは??

 

で、さっそくパソコンやスマホで検索・・・

”母の日、プレゼント、おすすめ”

とか検索窓に入れて・・・ですよね。

 

その気持ち!よ~く解ります。

 

で、僕はちょっと冷静に考えてみたのですが、この母の日の登場人物って

 

”お母さん”

”お子さん(あなた)”

 

ですよね。

もちろん、”お父さん”も一緒に手伝ってプレゼントを考えるってことはあると思います。

でも、基本は

”お母さん”と”お子さん(あなた)”

ですよね。

 

それがどうした??

 

はい、僕が気が付いてしまったのは

この”お母さん”と”お子さん”の年によってプレゼントの目的が変化するということなんです。

 

はい!

では、具体的にいきますよ~~


スポンサーリンク

目次

母の日のおすすめプレゼントは子供の状況で変わる

まず、お母さんになる年代っていつ頃でしょうか?

僕の母親は20歳で僕を産んでくれたのですが、一般的には20代後半や30代前半かもしれないですよね。

 

で、お子さんが社会人になる頃には・・・

 

はい、やっぱり50歳近くになられるお母さんが多いのではないでしょうか。

で、お孫さんが出来るのは一般的には50代後半や60歳あたりですね。

 

 

そのお孫さんも中学生や高校生と大きくなっていくのが、70代というところですね。

 

ところで、お母さんってず~とご飯やお洗濯、お掃除に・・・家事って本当に大変なんですよね。

子どもが学校を卒業して社会人になったり、孫ができたり・・・

 

その間、ず~っと変わらず家の家事を頑張っていて家族の健康生活を守ってくれていたんですね。

 

 

だから・・・

”お母さんはいつも変わらずどの年代でも家の事で忙しいお母さんだった!”

”変わったのは子ども達の成長”

 

ということなんです。

 

では、更に具体的にお話しますね!

学校に通うお子さんから40代のお母さんへのプレゼント

まだあなた(お子さん)が小中学生、もしかしたら高校生だったとしたらきっとお金稼いでいないですよね。

もちろん、ほんの少しのお小遣いを貰っていたり、高校生だったらアルバイトをしているかもしれません。

だから・・・お金ではないプレゼント!☟

お手紙や言葉で感謝を伝えてみましょう

そうなんです!

 

お母さんが一番嬉しい事は、どの年代でも

”お母さんいつも○○してくれてありがとう”

 

という感謝の気持ちなんですよね。

ありきたりですが、やっぱり1番大切な気持ちです。

 

僕と妻との会話のなかで、僕がこんな感じで言うときがあるんです。

 

僕「明日は仕事休み?」

妻「仕事は休みだけど、お母さんって休みにはならないんだよ。いろいろやる事あるから」

僕「・・・」

 

ん~、反省です。

 

僕はお仕事が休みの時は、家でのんびりしたい・・・

ところが妻は仕事以外にも食事や子ども達の学校の準備、お掃除に洗濯・・・

 

のんびりするタイミングがなかなか無い、というか僕がのんびり出来るようになるには、誰かが家の事をやんなきゃならないんですよね。

もちろん、妻は僕がのんびり出来るようにいろいろ配慮してくれてます。

 

そんな時にふと・・・

「明日は仕事休み??」

 

という質問。

質問の受け取り方によっては、仕事休みなんでしょ?だったら暇だね?みたいに聞こえてしまいます。

 

だから!

 

やっぱり母の日で一番大切なことは

 

お母さんがどれだけ毎日大変なのかしっかり考えて感じて、

具体的に○○に感謝している事をお手紙や言葉で伝えることが一番大切ですね。

 

例えば・・・

◎お母さん、いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう!

◎お母さん、いつも笑顔で”お帰り~”って言ってくれてありがとう!

◎お母さん、いつも学校で忘れ物が多くてごめんね。毎日忘れ物しないようにチェックしてくれてありがとう!

 

そんな感謝の気持ちって大切ですよね。

で!

お母さんに絶対に喜ばれる素敵なプレゼントはコレ☟

 

お母さんに自由な時間をプレゼント

家の子供もそうですが、やっぱり一番手がかかるのは”おむつ”が取れるまで。

昼も夜も朝も関係なくおっぱいをあげたり、おむつの取り換えや夜泣きの世話など・・・

 

でも小学校に入学するちょっと前には、お父さんやお兄ちゃんお姉ちゃんに少し世話してもらうこともできるようになると思います。

そんな時に家族みんなで協力して、お母さんに一日でも半日でも本当に自由な時間をプレゼントしませんか??

 

それなら是非コレ☟やってみませんか?!

本当に大変ですよ~(泣)。

 

【お母さんの夕方以降の家事(基本編)】

 

・夕飯の支度

・お風呂の掃除

・小さなお子さんをお風呂に入れて

・夕食後の食器洗い

・子ども歯磨き

・翌朝の学校や保育園の準備

・子どもを寝かしつける

・お洗濯

・朝食とお弁当作り

 

ざっと、これだけの家事をやると、やっとお母さんに自由な時間をプレゼントできます!

 

それで、ある土曜日の夕方から翌日一日、お母さんにゆっくりして貰いたい!ということならば・・・

 

土曜日夜→夕飯の支度はお父さん、洗い物はお兄ちゃん。その間に下のお子さんのお風呂や寝かしつけはお父さん。でお母さんには夜からのんびりしてもらう。

→お母さんはこれで熟睡

 

翌日日曜日の朝、6:00にはお兄ちゃんやお父さんは起きて、朝ごはんの支度。お母さんにはお父さんからお小遣いの5000円を渡してもらい外でのんびりしてもらう!!

 

これどうですか??

きっとお母さんも喜んでくれると思いますよ~。

 

もちろん”お母さんに外でのんびりして頂く”ではなくて、家族みんなでお出かけでも素敵ですよね。

 

僕もたまに妻が仕事で遅くなる時など、子どもの寝かしつけやおむつの取り換え、夕飯の準備やお風呂の支度など、家事全般をほんの4,5時間行いますが、

 

本当に大変!!!

 

お母さんって毎日忙しいんだな~って感心します。

母の日こそ、お母さん役を体験してみることが本当に大切ですね。

社会人になったお子さんから50代のお母さんへのプレゼント

お子さんが社会人になるとやっぱりお金を使ったプレゼントも喜ばれると思います。

 

”我が子が初めてのお給料でプレゼントしてくれた!”

素敵ですよね。

 

ちょっと高額な電化製品も、ご兄弟みんなで割り勘をしても、もちろん大丈夫です。

 

なので、お子さんが社会人になった50代のお母さんへの母の日プレゼントは少しお金をかけたプレゼント!

が良いと思います。

 

例えば・・・

◎兄弟、姉妹で割り勘をして食器洗浄機

◎ダイソンなどの気合いをいれた掃除機

◎お掃除ロボット

◎家族で温泉旅行のプレゼント

◎おしゃれなバッグ

◎おしゃれな財布

◎一緒にお買い物

 

「そっか〜、我が子がしっかり社会人やってるのね!」

「たまには、子供達に甘えて自分じゃ買わない高価な物を頂いてもいいかな・・・」

 

なんて安心感や頼もしさをお母さんへのメッセージやお手紙と一緒にプレゼントするのも微笑ましいですね。
【母の日】50代の母へのプレゼントはお役立ち家電が超おすすめ!

孫ができた60代のお母さんへのプレゼント

がいらっしゃるお母さんへのプレゼントは、やっぱり孫に関わる物です!

 

僕の場合も、子供が出来てからガラッと変わりました。

 

僕たち夫婦も子供中心の生活になり、おじいちゃんおばあちゃんになった僕の父や母も、孫中心の会話になりました。

やはり、

 

孫は目に入れても痛くない

 

とは本当なくらい、

にこーっと、みんな笑顔になってます。

 

だから!

プレゼントは・・・

 

孫の写真!!

 

ストレートに孫とおばあちゃんやおじいちゃんとの写真をアルバムとして作りプレゼントするのは、本当に喜ばれます!

 

我が家の場合は、妻が写真をTシャツにプリントして贈ったり、定期的にいろんな写真をフォトブックにして、郵送したりもしてくれています。


孫も大きくなった70代のお母さんへのプレゼント

そんな孫も大きくなりました。

だから、ゆっくり久しぶりにお母さんやお父さんに旅行をプレゼントしてはいかがでしょうか?


スポンサーリンク

>

でも、出かけるのはちょっと・・・というお母さんにはこちら☟はいかがでしょうか?

大人の塗り絵

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やさしい大人の塗り絵(日本の旅先の風景編) [ 門馬朝久 ]
価格:1026円(税込、送料無料) (2017/3/4時点)

 

はい、この大人の塗り絵ってとっても美して芸術的なんです。

子供の塗り絵ってアニメのキャラクターに色鉛筆で塗りますよね!

 

でも、大人の塗り絵はとっても細やかな絵に、色鉛筆だけではなく、水彩画のようになる

”水彩色鉛筆”というものもあります。

とっても美しく様々な表現ができますよ。

 

大人の塗り絵コンテストなどもあるようです。

もし、既に大人の塗り絵を始められているお母さんでしたら、新しい塗り絵ブックや色鉛筆や水彩色鉛筆をプレゼントされるのも良いですね。

 

 

まとめ

母の日のプレゼントはお子さん(あなた)の成長に合わせて考えてみると解りやすいです。

 

あなたが社会人なのか?

お子さんがいるのか?

 

などがプレゼントの種類を変える、また探す為の大きなポイントだと思いました。

でも、最終的に何をプレゼントしようかわかんない時は・・・

 

”お母さんに聞く”

 

これもなかなか良い答えかもしれないですね。

 

ありがとうございました!!

 


おすすめ関連記事(一部広告も含みます。)

コメント