幸せとは何か?幸せが舞い降りる2つのポイントとはコレ!

この前、同僚の先輩の先生と飲んでいた時にいつも寡黙な彼が突然・・・

・・・・・
・・・・・
「ようたさん、幸せとは何ですか?」

と、片手のおちょこを静かに置きながら僕に尋ねました。

 

はぁ?

へぁ?

 

あまりにも長い沈黙からの、突然出てきた言葉がこれだったのでとっても心配になりました。

「先生!どうしたんですか突然?」

当然な返しですよね。

 

「いや~、ようたさんがいつも幸せそうなので、聞いてみたくなりました・・・」

ん~?

へぁ?

”そんなに僕って幸せそうに見えるのかなぁ”

そんな事を同僚の先輩先生から尋ねられた

”幸せとは何ですか?”

という問いかけについて話した事を書いてみますね。


スポンサーリンク

目次

幸せになる為の2つのポイント

”幸せとは”について考えると幸せになるための2つのポイントがあるんです。
それは、とってもシンプルですが、人間関係健康なんです。

人間関係が幸せを左右する

例えば、

自分の事を信じてくれる仲間に囲まれ、心から”ありがとう”と言える環境。

人を疑うこともなく、時には弱音も吐ける仲間がいる。

まったく孤独を感じることもなく、笑いや笑顔が絶えない環境。

 

そんな仲間や家族に見守られ、自分自身がやりたいビジョンに向かって仲間と共に歩んでいる。

日々、充実感があり前進している。

 

そんな環境だから食べる事にも困らないでお金にもそこそこゆとりがある。

きっとこんな人であれば、幸せを感じるのではないでしょうか。

でも、なかなかこうはいかないのが普通ですよね。

 

仕事現場ではイヤミを言われ、一生懸命に働いているのに給料も少なくて、家に帰ったらガミガミ言われ、自分の居場所が全くない。仲間と呼べる友達などいなくて自分は生きている価値などあるのか?といつも自問自答している。細やかな楽しみは寝ている時とトイレにこもっている時だけ・・・

ん~。

 

上の2つの文章の大きな違いは何か?

それを考えると大切なことが見えてきます。

人間関係”が良いかどうか?”

これなんです。

 

上の文の中心には笑顔があります。

でも下の文には攻撃があります。

 

笑顔は人からもらうものでもあり、与えるものでもあります。

でも、攻撃は反撃を生み、人によっては自分自身への攻撃まで生んでしまいます。

”自分は生きている価値はあるのか?”

これは自分の事を疑い自分自身へ攻撃している状態です。

 

人間関係を良くするには?

はい。とても難しいですが、実は簡単なことなんです。

笑顔を与えることが必ず人を幸せにしてそれはそのまま自分へ帰ってくるものなのです。

例えばこちらの絵本についての記事を読むと必ずあなたも笑顔になってしまいます。
子供が笑顔になる絵本!にっこりの魔法が世界を救う!

IMG_5455

そんな笑顔の連鎖には、人に優しく救いの手を差し伸べることが自然と出来るような気持ちにさせてくれます。

笑顔⇒優しさ

ですね。

 

どんな人でも、怒っている人でも、優しい言葉を言ってもらえると、心の中では嬉しい気持ちが芽生えます。

少しずつ頑なな心が優しさで暖かくなり信じる気持ちまで育まれます。

そんな時に笑顔が生まれます。

笑顔⇒優しさ⇒信じる⇒笑顔

ですね。

 

人間関係はとても難しく思えます。

でも、その難しさは笑顔になれないところが一番の難しさなのです。

作り笑顔ではなく、慈愛溢れる、大らか気持ちからの裏表のない笑顔です。

 

小さな子供の笑顔はまさしくこれなんです。

150210happiness-thumb-640x359-84094

www.lifehacker.jpより出典
でも大人になればなるほど、いろんな知識や経験が蓄積されていきます。

 

辛いことや上手くいかないことがあればあるほど、自分へのプライドが何かの責任に誰かの責任にしてしまう。

よくあることです。

 

だから更に頑なになってしまう・・・

そのスパイラルに入ってしまうと、笑顔は程遠くなってしまいます。

野口英世はこう言っていました。

『周りの人間も、周りの状況も、自分から作り出した影と知るべきである。』

そうですよね。

上手くいかない理由は自分自身のあり方にあるんです。

自分がどうするか?どんな気の持ちようでいるのか?

これによって周りの状況は良くも悪くもなることを言っているんですね。

 

壁にぶち当たった時は僕も沢山あります。

そんな時に考えたのがこちらになります。
人生の壁にぶつかった時にどうする?その4つの種類とは?
難しく考えればとっても難しい事です。

でも本当はとってもシンプルなんです。

”笑顔”

これの大切さを体験しているかどうかなんです。

健康で笑顔が溢れる

二つめはのポイントは

”健康であるかどうか”

です。

・夕方になるとどうも疲れがたまり動けない。

・身体が痛くて苦しい

・頭痛が激しくなにもする気がおきない

・怪我をしてしまって痛みで動けない

こんな健康ではない状態になっている事にも気が付かなくて働き詰めな状態な方もいらっしゃると思います。

でも、こうなると当然、元気がありません。

元気がなければ笑顔も失われていきます。

笑顔がなければ人間関係が悪くなってしまいます。

数年前のNHK合唱コンクールの課題曲ではこんな題材の曲がありました。

 

”明日へ続く道”

 

これは、交通事故で首から下が動かなくなってしまった体育教師の方が書かれた詩から作曲された合唱曲です。

彼の心境の変化が書かれており、未来への希望、明日への道に気が付いた人間の生きる力そのものをテーマにされた名曲です。


youtubeより出典

疲れて辛い、身体が痛んで辛い⇒笑顔がない⇒人は離れていく

 

僕もそんな経験があります。

とにかく疲れやすい・・・

実は病気をしていた頃もあるからです。

それが、あるサプリを飲み続けたらガラっと元気になったんです。

”スピルリナ”

です。

これを飲んで3ヶ月ほどすると風邪にもならないし、そもそも疲れなくなりました。

栄養バランスが整い身体の免疫力も高まり、そもそも身体が丈夫に若返ります。
当然、活力が溢れ笑顔が自然と出るようになり、人間関係も向上してきました。
二日酔いにもならなくなりましたよ!

 

とても前向きになり、前以上に生きていることが楽しくなってきたんです。

”スピルリナ”是非お試しください。

 

笑顔である為には、人間関係と健康の2つがとても大切。

そんな2つが上手くいくとどうなるのか?どうやって幸せに結びつくのか?

 

幸せのスパイラルとは?

笑顔になると幸せのスパイラルが始まります。

もちろん、そのスパイラルに入る為には、作り笑顔ではなく、苦労として壁の乗り越え方や回避の仕方を経験しなければなりません。

そんな壁から脱出すると、つっかえていた悩みから解放されます。
人生の壁にぶつかった時にどうする?その4つの種類とは?

 

スッと身体が楽になり、更に笑顔や元気が湧いてきます!

元気になると、笑顔と共に暖かく手を差し伸べることができます。

悩みからの解放⇒健康な笑顔

 

そんな暖かい発想がグングン湧いてきて、人生の新しいビジョンまで生まれてきます。

健康な笑顔や心のゆとりから家庭は円満になり、子供達にも笑顔で接する機会が増えます。

 

悩みからの解放⇒健康な笑顔⇒家庭円満⇒子供達の笑顔

 

 

新しいビジョンを果たす為の仲間も集まり、どんどん楽しく前に進んでいきます。

 

子供達の笑顔⇒更なる活力⇒仲間が増える⇒ビジョンの前進

 

 

当然、ビジョンが前進すればそれが社会に認められ、感謝としてあなたに還ってくるものです。

 

周りの方々はあなたのことを

”明るく元気で前向き、いつも笑顔が絶えない素敵な人”

 

だからきっとあの人は幸せなんだろうな~、

って思います。

 

でもその幸せや笑顔は偶然に備わっているものではないんです。

しっかりと努力や悩みなどの下積みがあり備わっているんです。

happiness-wallpaper

yururin-blog.comより出典

まとめ

先生!どうですか?
この2つの僕のポイントは?

答えになっていますか?

 

はぁ・・・

沈黙・・・・

・・・・・・・

「もう一回話してくれますか?」

へぁ?

 

あ~先生飲みすぎですよ~。

そろそろ帰りましょっか。

 

ありがとうございました!!


おすすめ関連記事(一部広告も含みます。)

コメント